ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
Sonne
[ゾネ] [女] (―/―n) ([英] sun)太陽; 太陽の光〔熱〕, 日光; 〘天〙恒星; 〘医〙(紫外線療法用の)太陽灯; 反射型〔赤外線〕電気ストーブ.
⸨話⸩ 空模様があやしい.
今日はいい陽気だ〈天気がいい〉.
いつも陽気である, 明るい人である.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[ゾネ] [女] (―/―n) ([英] sun)太陽; 太陽の光〔熱〕, 日光; 〘天〙恒星; 〘医〙(紫外線療法用の)太陽灯; 反射型〔赤外線〕電気ストーブ.
⸨話⸩ 空模様があやしい.
今日はいい陽気だ〈天気がいい〉.
いつも陽気である, 明るい人である.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[女] (-/-n)
❶ ((単数で)) ((英)sun) 太陽
die aufgehende 〈untergehende〉 Sonne\朝日〈夕日〉
Die Sonne geht im Osten auf 〈im Westen unter〉.\太陽が東から昇る〈西に沈む〉
Die Sonne sticht.\太陽が照りつける
Die Sonne meint es gut heute.\きょうは日差しに恵まれている
unter der Sonne\天下に;この世で.
❷ ((単数で))
aa 太陽の光〔熱〕,日光
Das Zimmer hat wenig 〈viel〉 Sonne.\その部屋はあまり日が当たらない〈日当たりがよい〉
sich4 von der Sonne bräunen lassen\日光浴をして肌をやく.
ab 日向(ひなた),陽のあたる所
in der Sonne sitzen\日なたに座っている,日光浴をしている
sich4 in die Sonne legen\日なたに横たわる,日光浴をする
ein Platz an der Sonne\恵まれたポスト.
❸ 〔天文〕 恒星.
❹
aa 〔医〕(紫外線療法用の)太陽灯.
ab 反射型〔赤外線〕電気ストーブ.
Sonne im Herzen haben\((古)) いつも陽気である;明るい人である.
国際野球試合における野球日本代表の愛称。SAMURAI JAPAN(サムライ・ジャパン)とも記される。国際野球連盟(IBAF)主催・公認の各種大会・試合に出場し、オリンピックでは1984年のロサンゼル...
12/6 プログレッシブ英和中辞典(第5版)を追加
12/6 プログレッシブ和英中辞典(第4版)を追加
11/30 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/18 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新