Stille

プログレッシブ 独和辞典の解説

Stil・le, [ʃtílə シュティ]

[女] (-/ )

❶ ((英)quietness) 静けさ,静寂;沈黙;平穏

die Stille vor dem Sturm\あらしの前の静けさ.

❷ 〔経済〕 不況,不景気.

gefräßige Stille\((戯)) 食事中〈食後〉の沈黙.

in aller Stille\ひそかに;内輪で

sich4 in aller Stille davon|machen\こっそりと立ち去る.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Stille

[シュティレ] [女] (―/) ([英] quietness)静けさ, 静寂; 沈黙; 平穏; 〘経〙不況, 不景気, 閑散, 〔景気〕不振.

gefräßige

⸨戯⸩ 食事中〈食後〉の沈黙.

in aller

ひそかに, 内輪で.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む