Strumpf

プログレッシブ 独和辞典の解説

Strumpf, [ʃtrυmpf シュムプフ]

[男] (-[e]s/Strümpfe [ʃtrÝmpfə]; (小)Strümpfchen -s/-)

❶ ((英)stocking)(長い)靴下;ストッキング

kurze Strümpfe\ソックス

Strümpfe stopfen\靴下の穴をかがる

auf Strümpfen schleichen 〈kommen〉\(靴を脱いで)忍び足で歩く〈来る〉

sein Geld im Strumpf haben 〈sparen〉\((話)) たんす貯金をする.

❷ ガス灯のマントル.

sich4 auf die Strümpfe machen\((話))〔急いで〕出かける〈立ち去る〉.

J2 Strümpfe ziehen Wasser.\((話)) …2の靴下がずり落ちている.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Strumpf

[シュトムプフ] [男] (―[e]s/Strümpfe) ([小]Strümpfchen)([英] stocking)(ひざ上までの)長靴下; ストッキング; ガス灯のマントル.

auf die Strümpfe machen

⸨話⸩ ⸨sich4⸩ 〔急いで〕出かける〈立ち去る〉.

J2 Strümpfe ziehen Wasser.

⸨話⸩ (人の)靴下がずり落ちている.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む