Subjekt

プログレッシブ 独和辞典の解説

Sub・jekt, [zυpjέkt ズイェクト]

[中] (-[e]s/-e)

❶ ((英)subject) 〔哲学〕 主体,主観.

❷ 〔文法〕 主語;〔論理〕 主辞

Subjekt und Prädikat eines Satzes\文の主語と述語.

❸ ((話・軽蔑)) やつ,野郎

ein zweifelhaftes Subjekt\怪しげな〈いかがわしい〉やつ

kriminelle Subjekte\恥知らずな連中.

❹ 〔音楽〕 主題,(特にフーガの)テーマ.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Subjekt

[中] (―[e]s/―e) ([英] subject) 〘哲〙主体, 主観; 〘文法〙主語; 主辞; ⸨話・蔑⸩ やつ, 野郎; 〘楽〙主題, (特にフーガの)テーマ.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む