すべて 

Taube

プログレッシブ 独和辞典の解説

Tau・be2, [táυbə ォベ]

[女] (-/-n; (小)Täubchen [tɔ́Ypçən]-s/-, (女)Täubin)

❶ ((英)pigeon) 〔鳥〕 ハト(鳩)

Tauben züchten\ハトを飼う

Die Taube gurrt.\ハトがクークー鳴く

Die gebratenen Tauben fliegen einem nicht ins Maul.\((ことわざ)) 棚からぼたもちとはいかない(ハトの丸焼きなど口に飛びこみはしない).

❷ ((ふつう複数で))(⇔Falke)(政治などで)ハト派〔の人〕,穏健派

Tauben und Falken\ハト派とタカ派.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Taube

[オベ]

❶ [女] (―/―n) ([小]Täubchen,[女]Täubin)([英] pigeon)ハト(鳩); (政治などで)ハト派〔の人〕, 穏健派.

❷ ⇒Taube[r]

Die gebratenenn fliegen nicht ins Maul.

⸨ことわざ⸩ 棚からぼた餅は落ちてこない(ハトの丸焼きなど口に飛びこみはしない).

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

すべて 

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む