ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
Teller
[テラー] [男] (―s/―)
❶ ([英] plate)皿; 皿一杯分.
❷ 〘スキー〙ストックリング.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[テラー] [男] (―s/―)
❶ ([英] plate)皿; 皿一杯分.
❷ 〘スキー〙ストックリング.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[男] (-s/-)
❶ ((英)plate) 皿
Teller aus Porzellan\陶器の皿
ein flacher 〈silberner〉 Teller\浅い〈銀製の〉皿
die Teller spülen\皿を洗う
die Teller auf den Tisch setzen 〈stellen〉\皿をテーブルに並べる
Er hat zwei Teller Spaghetti gegessen.\彼はスパゲティを2皿平らげた.
❷ 皿状のもの.
aa 手のひら
der Teller der rechten Hand\右手のひら.
ab 〔スキー〕 ストックリング.
線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...