ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
Tinte
[ティンテ] [女] (―/―n) ([英] ink)インク.
⸨話⸩ それは分かりきったことだ.
⸨話⸩ 苦境にある.
⸨話⸩ 苦境に陥る.
⸨話⸩ (人を)苦境に陥れる.
⸨話⸩ 頭がおかしい.
(…について)いろいろ書かれている.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[ティンテ] [女] (―/―n) ([英] ink)インク.
⸨話⸩ それは分かりきったことだ.
⸨話⸩ 苦境にある.
⸨話⸩ 苦境に陥る.
⸨話⸩ (人を)苦境に陥れる.
⸨話⸩ 頭がおかしい.
(…について)いろいろ書かれている.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[女] (-/-n) ((英)ink) インク
schwarze 〈rote〉 Tinte\黒〈赤〉インク
mit Tinte schreiben\万年筆〈ペン〉で書く
eine Flasche Tinte\一瓶のインク.
◆Das ist klar wie dicke Tinte.\((話)) それは分かりきったことだ.
in der Tinte sitzen\((話)) 苦境にある.
in die Tinte geraten\((話)) 苦境に陥る.
j4 in die Tinte reiten\((話)) …4を苦境に陥れる.
Tinte gesoffen haben\((話)) 頭がおかしい.
Über et4 ist viel Tinte verspritzt worden.\…4についていろいろ書かれている.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...