Toilette

プログレッシブ 独和辞典の解説

To・i・let・te, [toalέtə トアテ]

[女] (-/-n)

❶ ((英)toilet) トイレ,便所,(トイレのついた)洗面所,化粧室;便器

eine öffentliche Toilette\公衆便所

die Toilette benutzen\トイレを使う

auf 〈in〉 die Toilette gehen\トイレに行く.

❷ 身支度,化粧

Toilette machen\おめかしする.

❸ (女性の)盛装

in großer Toilette sein 〈erscheinen〉\盛装している〈現れる〉.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Toilette

[トアテ] [女] (―/―n) ([英] toilet)

❶ トイレ, 便所, 化粧室; 便器.

❷ 身支度, 化粧; (女性の)盛装.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む