ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
Trab
[男] (―[e]s/) (馬の)速歩(はやあし)
sich4 in ~ setzen|⸨話⸩ 駆け出す.
auf ~ bringen
(人を)せかす.
auf ~ kommen
⸨話⸩ 急いでやって来る.
auf ~ sein
せかせかと動き回っている.
in ~ halten
(人を)休ませない.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[男] (―[e]s/) (馬の)速歩(はやあし)
sich4 in ~ setzen|⸨話⸩ 駆け出す.
(人を)せかす.
⸨話⸩ 急いでやって来る.
せかせかと動き回っている.
(人を)休ませない.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[男] (-[e]s/ )(馬の)速歩(はやあし)
sich4 in Trab setzen\((話)) 駆け出す.
◆j4 auf Trab bringen\…4をせかす.
auf Trab sein\せかせかと動き回っている.
j4 in Trab halten\…4を休ませない.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...