Tropfen

プログレッシブ 独和辞典の解説

Trop・fen, [trɔ́pfən エン]

[男] (-s/-; (小)Tröpfchen)

❶ ((英)drop) しずく,水滴

ein Tropfen Wasser\1滴の水

Der Schweiß steht ihm in dicken Tropfen auf der Stirn.\大粒の汗が彼の額に浮かんでいる.

❷ 少量(の液体)

Ich habe keinen Tropfen [Alkohol] getrunken.\私は一滴も〔酒を〕飲まなかった.

❸ ((複数で)) 滴薬.

[◇Traufe, triefen]

ein edler 〈guter〉 Tropfen\上等のワイン,上等のブランデー.

ein Tropfen auf den heißen Stein sein\((話)) 焼け石に水である.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Tropfen

[トプフェン] [男] (―s/―) ([小]Tröpfchen

❶ ([英] drop)しずく, 水滴; ⸨[複]⸩ 滴薬.

❷ 少量(の液体).

ein edlerguter〉 ~

上等のワイン〈ブランデー〉.

einauf den heißen Stein sein

⸨話⸩ 焼け石に水である.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む