Umfang

プログレッシブ 独和辞典の解説

Um•fang, [ύmfaŋ アンぐ]

[男] (-[e]s/..fänge [..fεŋə])

❶ (ある物のひと回りの長さ:)周囲,外周

der Umfang der Erde\地球一周の長さ

ein Stamm von 3 Meter Umfang\周囲3メートルの幹.

❷ (ある物全体の)大きさ,広がり,厚さ,;〔音楽〕 音域

Das Buch hat einen Umfang von 500 Seiten.\その本は全体で500ページの量がある

Er hat einen ganz schönen Umfang. ((話・戯))\彼はかなり太っている.

❸ (ある事柄の)規模,範囲,スケール

der Umfang der Untersuchung\調査範囲

der Umfang der Verluste\損害の規模

in großem Umfang\大規模〈大がかり〉に

in vollem Umfang\全面的に,すっかり.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Umfang

[ムファング] [男] (―[e]s/..fänge)

❶ 回りの長さ, 外周.

❷ 大きさ, 広がり, 厚さ, 量; 〘楽〙音域.

❸ (ある事柄の)規模, 範囲, スケール; 〘商〙(保険の)補償範囲.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む