Umlauf

プログレッシブ 独和辞典の解説

Um•lauf, [ύmlaυf らォ]

[男] (-[e]s/..läufe)

❶ ((単数で)) 回転,円運動;(天体の)公転

der Umlauf der Erde [um die Sonne]\地球の公転.

❷ 循環;流通,流布

in 〈im〉 Umlauf sein\流通している;広まっている

et4 in Umlauf setzen 〈bringen〉\貨幣など4を流通させる;うわさなど4を広める.

❸ 回覧〔状〕.

❹ 〔医〕 瘭疽(ひょうそ).

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Umlauf

[男] (―[e]s/..läufe) 循環; 〘経〙(資本貨幣の)流通; 回覧〔状〕; 回転, 円運動; (天体の)公転; 〘医〙瘭疽(ひょうそ).

inim〉~ sein

流通している; 広まっている.

insetzenbringen

(貨幣などを)流通させる; (うわさなどを)広める.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む