Verband

プログレッシブ 独和辞典の解説

Ver•band, [fεrbánt° フエあント]

[男] (-[e]s/..bände [..bέndə])

❶ ((英)bandage) 包帯

einen Verband an|legen 〈wechseln〉\包帯をする〈取り替える〉.

aa 連盟,連合,協会

einen Verband gründen 〈bilden〉\連合を樹立する

einem Verband an|gehören 〈bei|treten〉\連盟に所属する〈参加する〉

der Vorsitzende des Verbandes\連盟の長

ein Verband von achtzehn Flugzeugen\18編成飛行部隊.

ab 〔軍事〕 部隊,(飛行機の)編隊.

ac 集団,群れ,群団.

❸ 〔建〕 仕口(しぐち),接合.

[◇verbinden]

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Verband

[フェアント] [男] (―[e]s/..bände)

❶ ([英] bandage)包帯.

❷ 連盟, 連合; 〘軍〙部隊, (飛行機の)編隊; 〘生〙群れ, 群団; 〘建〙仕口(しぐち), 接合.

im

集団を作って, 編隊を組んで.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android