Wie・ge, [víːɡə]
[女] (-/-n)
❶ 揺りかご
von der Wiege an\幼いころから,生まれつき
von der Wiege bis zur Bahre\揺りかごから墓場まで,一生.
❷ 揺籃(ようらん)の地
die Wiege der buddhistischen Kultur\仏教文化発祥の地.
[◇wiegen1]
◆j3 in die Wiege gelegt sein\…3に生まれつき備わっている,…3には天性のものだ.
j3 nicht an der Wiege gesungen worden sein\((話)) …3には思いもよらぬことだ.
出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
Wiege
[女] (―/―n) 揺りかご; 揺籃(ようらん)〈発祥〉の地.
in die ~ gelegt sein
⸨j3⸩ (人に)生まれつき備わっている, (人には)生得のものだ.
nicht an der ~ gesungen worden sein
⸨話⸩ ⸨j3⸩ (人には)思いもよらぬことだ.
von der ~ an
幼い頃から, 生まれつき.
von der ~ bis zur Bahre
ゆりかごから墓場まで, 一生涯.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
Sponserd by 