Zeug

プログレッシブ 独和辞典の解説

Zeug, [tsɔYツォイク]

1 [中] (-[e]s/-e)

❶ ((単数で)) ((話))

aa (名を挙げるまでもない,くだらない)もの,しろもの,がらくた

ein furchtbares Zeug essen 〈trinken〉\ひどいしろものを食べる〈飲む〉

Weg mit dem Zeug!\そんながらくたは捨ててしまえ

allerlei Zeug in den Beutel packen\いろんな物を袋に詰める.

ab くだらない話,たわごと

albernes Zeug reden\つまらないことを言う

Dummes Zeug!\何をばかな.

ac 衣服;衣料品,下着類;布地

warmes Zeug tragen\暖かい服装をしている

sein Zeug in Ordnung halten\身なりをきちんとしている.

❷ 素質,素地

Er hat das Zeug 〈In ihm steckt das Zeug〉 zu et3.\彼には…3の素質がある.

❸ ((古)) 道具.

2 ..zeug …に使う道具〔類〕;…でできた物〈製品〉

Angelzeug\釣り道具〈用品〉

Schreibzeug\筆記用具

Fahrzeug\乗り物

Flugzeug\飛行機

Bettzeug\寝具

Lederzeug\革製品

Grünzeug\青物野菜.

j3 et4 am Zeug [e] flicken\((話)) …3の…4に文句を言う,けちをつける.

das Zeug zu et3 haben\…3になる素質がある.

sich4 für j-et4 mächtig 〈richtig〉 ins Zeug legen / für j-et4 ins Zeug gehen\…4のために尽力する.

was das Zeug hält\((話)) 力の限り.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Zeug

[ツォイク] [中] (―[e]s/―e) ⸨話⸩ (くだらない)もの, しろもの, がらくた; くだらない〈ナンセンスな〉こと; 素質, 才能; 〘醸造〙ビール酵母.

am ~[e] flicken

⸨話⸩ ⸨j3 et4⸩ (人の…に)文句を言う, けちをつける.

daszu et3 haben

(…になる)素質がある.

sich4 für j-et4 mächtigrichtiginslegen/für j-et4 insgehen

(…のために)尽力する.

J1 hat daszu et3./In j3 steckt daszu et3.

⸨話⸩ (人は…になる)素質がある.

was dashält

⸨話⸩ 力の限り.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む