プログレッシブ 独和辞典の解説
Zo・ne, [tsóːnə ツォーネ]
[女] (-/-n)
❶
aa ((英)zone)(他と異なる特定の)地域,地帯
die tropische Zone\〔地学〕 熱帯
eine entmilitarisierte Zone\非武装地帯
die englische Zone\イギリス占領地域.
ab (電話・交通機関などの)料金区域,区間
die erste Zone\初乗り区間.
❷ (旧西ドイツで軽蔑的に)旧東ドイツ.
[女] (-/-n)
❶
aa ((英)zone)(他と異なる特定の)地域,地帯
die tropische Zone\〔地学〕 熱帯
eine entmilitarisierte Zone\非武装地帯
die englische Zone\イギリス占領地域.
ab (電話・交通機関などの)料金区域,区間
die erste Zone\初乗り区間.
❷ (旧西ドイツで軽蔑的に)旧東ドイツ.
[ツォーネ] [女] (―/―n) ([英] zone)地域, 地帯, ゾーン; (電話・交通機関などの)料金区域, 区間; (旧西ドイツで軽蔑的に)旧東ドイツ.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...