Zopf

プログレッシブ 独和辞典の解説

Zopf, [tsɔpf]

[男] (-[e]s/Zöpfe [tsœ́pfə]; (小)Zöpfchen -s/-)

❶ お下げ髪;弁髪

das Haar in Zöpfe flechten\髪をお下げに編む.

❷ ツォプフ(お下げのように編まれた形のパン).

[◇Zapfen]

ein alter Zopf\((話)) 時代遅れの考え〈しきたり〉

den alten Zopf 〈die alten Zöpfe〉 ab|schneiden\旧弊を断つ.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Zopf

[男] (―[e]s/Zöpfe) ([小]Zöpfchen)お下げ髪; 弁髪; ツォプフ(お下げのように編まれた形のパン).

ein alter

⸨話⸩ 時代遅れの考え〈しきたり〉.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android