Zuschlag

プログレッシブ 独和辞典の解説

Zu•schlag, [tsúːʃlaːk° シュらー]

[男] (-[e]s/..schläge [..ʃlεːɡə])

aa 割増し料金

der Zuschlag für die erste Klasse\1等料金.

ab (基本給以外の)特別手当.

❷ 〔鉄道〕 急行〈特急・寝台〉料金;急行〈特急・寝台〉券

einen Zuschlag lösen\急行〈特急・寝台〉券を買う.

❸ (競売などでの)落札

j3 den Zuschlag für et4 erteilen\…4について…3に落札する.

❹ 〔建〕 骨材(モルタル・コンクリートなどに入れる砂・砂利など);〔金属〕 融剤,媒溶剤.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Zuschlag

[ーシュラーク] [男] (―[e]s/..schläge) 割増し料金; (基本給以外の)特別〈追加〉手当; 〘鉄道〙急行〈特急,寝台〉料金; 急行〈特急,寝台〉券; (競売などでの)落札; 〘建〙骨材; 〘金属〙融剤, 媒溶剤.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む