ab|laufen*

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

ab|laufen*

[ップラオフェン] (lief ab; abgelaufen)

❶ [自](s)(水が)流れ去る, 流れ落ちる, はける; (潮が)引く; (糸・テープ・フィルムなどが)〔終わりまで〕繰り出される; (物事が)進行する, 行われる; (契約・証明書などの期間・期限が)過ぎ去る.

❷ [他](歩いて靴などを)すり減らす; (s,h)(調査・探求のために場所・道のりを)歩き回る.

lassen

⸨話⸩ (人を)すげなくあしらう, (人の)願いをはねつける.

die Beine nach et3

sich3⸩ 足を棒にして…を探し回る.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

少子化問題

少子化とは、出生率の低下に伴って、将来の人口が長期的に減少する現象をさす。日本の出生率は、第二次世界大戦後、継続的に低下し、すでに先進国のうちでも低い水準となっている。出生率の低下は、直接には人々の意...

少子化問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android