ab|nehmen*

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

ab|nehmen*

[ップネーメン] (nahm ab; abgenommen)

❶ [他]([英] take off) ⸨et4 [von et3]⸩ (…を〔…から〕)取る, 外す; ⸨j3 et4⸩ (人から…を)取り去る; 取り上げる, 没収する; (人の体の一部を)切断する; (人から荷物などを)引き受ける; (人の責任・重い任務などを)引き受ける; (人から…を)受け取る; ⸨[j3] et4⸩ 〔人から〕買い取る; ⸨話⸩ (人の言う…を)信じる; (家屋・機械などの状態を)検査〈点検〉する; (試験を)する; ⸨[et4]⸩ 〔目数・編み目を〕減らす.

❷ [自]([英] decrease)(数量が)減る; (力・強度・速度などが)弱まる, 衰える; (雨が)小降りになる; (月が)欠ける; 減量する, 体重が減る, やせる.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android