abklopfen

プログレッシブ 独和辞典の解説

ab|klop・fen, [ápklɔpfən]

[動] (00)

1 (他) (h)

❶ ((et4))(汚れなど4を)たたいて落とす;((j4))(…4の)ほこりを払う.

❷ ((et4))(…4を)たたいて具合を見る;((et4 auf et4))(…4の…4を)吟味〈調査〉する.

❸ ((et4))(動物4を)軽くたたいてかわいがる.

❹ ((話)) ((et4))(町・家など4を)訪ねて回る.

2 (自) (h)

❶ (指揮者が)指揮棒で譜面台をたたいて演奏を中止させる.

❷ (柔道で床や相手の身体を二三度軽くたたいて)降参の合図をする.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む