abrufen

プログレッシブ 独和辞典の解説

ab|ru・fen*, [ápruːfən]

[動] (200) (他) (h)

❶ ((j4))(…4を)呼び出す

j4 von der Arbeit 〈aus einer Sitzung〉 abrufen\…4を仕事中に〈会議の席から〉呼び出す

von Gott 〈vom Herrn・in die Ewigkeit〉 abgerufen werden\((雅)) 神のもとに召される;死ぬ.

❷ 〔コンピュータ〕 ((et4))(データ4を)呼び出す,取り出す.

❸ ((et4))(飛行機4に)着陸を命じる.

❹ ((et4))(商品4の)納入〈引き渡し〉を請求する.

❺ ((et4))(預金4を)下ろす.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む