プログレッシブ 独和辞典の解説
ab|ste・chen*, [ápʃtεçən]
[動] (253)
❶ (家畜4を)刺し殺す.
❷ (…4を)突き刺して切り取る.
❸
aa (流出口から…4を)流し出す
Bier abstechen\(たるの口から)ビールを流し出す
Stahl abstechen\(高炉の湯口から)溶鉄を流し出す.
ab (高炉など4の)湯口〈流出口〉を開く.
【現在分詞で】eine abstechende Farbe\目立つ色.
[動] (253)
❶ (家畜4を)刺し殺す.
❷ (…4を)突き刺して切り取る.
❸
aa (流出口から…4を)流し出す
Bier abstechen\(たるの口から)ビールを流し出す
Stahl abstechen\(高炉の湯口から)溶鉄を流し出す.
ab (高炉など4の)湯口〈流出口〉を開く.
【現在分詞で】eine abstechende Farbe\目立つ色.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...