anbandeln

プログレッシブ 独和辞典の解説

an|bän・deln, [ánbεndəln]

[動] (06) (自) (h) ((話))

❶ ((mit j3))(異性3と)関係を結ぶ

mit einem Mädchen anbändeln\女の子をひっかける.

❷ ((mit j3))(…3と)争い〈いざこざ〉を起こす

Er bändelte mit der Polizei an.\彼は警察といざこざを起こした.

an|ban・deln, [ánbandəln]

[動] (06) ((南部・オーストリア)) =an|bändeln

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む