プログレッシブ 独和辞典の解説
an・de・ren•falls, [ándərənfáls]
[副] ((接続詞的)) そうでない場合には,さもなければ
Wir müssen uns beeilen, anderenfalls verpassen wir den Zug.\急がなくちゃ,さもないと私たちは列車に乗り遅れてしまう.
[副] ((接続詞的)) そうでない場合には,さもなければ
Wir müssen uns beeilen, anderenfalls verpassen wir den Zug.\急がなくちゃ,さもないと私たちは列車に乗り遅れてしまう.
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...