anhaben

プログレッシブ 独和辞典の解説

an|ha・ben*, [ánhaːb°ən ハーベ]

[動] (151:hatte [hátə]...an/angehabt) (他) (h)

❶ ((英)wear) ((話)) ((et4))(衣服4を)着ている,身に着けている

neue Schuhe anhaben\新しい靴を履いている.

❷ ((ふつう助動詞を伴った否定文で)) 害を与える

j-et3 nichts anhaben wollen\…3に害を加える気は毛頭ない;…3を悪く言うつもりはない

Der Sturm konnte dem Schiff nichts anhaben.\あらしは船になんの被害も与えなかった.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む