aufrufen

プログレッシブ 独和辞典の解説

auf|ru・fen*, [áυfruːfən]

[動] (200) (他) (h)

❶ ((j-et4))(…4〔の名前〕を)呼ぶ,呼び出す

einen Schüler aufrufen\(授業中に)生徒を名指しで当てる

die Patienten nach der Reihe aufrufen\患者を順番に呼び出す.

❷ ((j4))(…4を)召喚〈喚問〉する,召集する;(…4に)呼びかける

j4 zum 〈als〉 Zeugen aufrufen\…4を証人として喚問する.

❸ ((et4))(交換のために紙幣4を)回収する.

❹ 〔コンピュータ〕 呼び出す

ein Programm 〈eine Datei〉 aufrufen\プログラム〈データファイル〉を呼び出す.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

サルノコシカケ

サルノコシカケ科やその近縁のキノコの総称。日本では4科約40属300種が知られ,ブナ林に日本特産種が多い。樹木の幹につき,半円形,木質で厚く堅く,上面には同心円紋があるものが多い。下面には無数の穴があ...

サルノコシカケの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android