aus|gehen*

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

aus|gehen*

[オスゲーエン] (ging aus; ausgegangen) [自](s)([英] go out)外出する, (遊びなどに)出かける; ⸨von j-et3⸩ (…から)出発する, (…に)由来する; (人によって)作成された; (ある雰囲気が…から)感じられる; (…の)結果に終わる; ⸨[j3]⸩ (〔人の〕蓄えなどが)尽きる, なくなる; (火・明かりなどが)消える; (エンジンなどが)止まる; (毛髪・歯・羽毛などが)抜け落ちる.

J3 geht der Atemdie Luftaus.

(人は)息切れがする.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む