aus|ziehen*

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

aus|ziehen*

[オスツィーエン] (zog aus; ausgezogen)

❶ [他]([英] undress) ⸨j4⸩ (人の服を)脱がす; ⸨[j3] et4⸩ (〔人の〕服を)脱がす; ⸨[sich3] et4⸩ (服を)脱ぐ; ⸨j3sich3et4⸩ (人から〈自分の〉毛髪・歯・とげなどを)抜く; (アンテナなどを)引き伸ばす.

❷ [自](s)(ある意図・目的を持って)出かける; ⸨[aus et3]⸩ (〔住居・仕事場などを〕)立ち退く; ⸨aus et3⸩ (ある集団が…を)引き払う; 立ち退く.

[bis aufs Hemd] ~

⸨話⸩ (人から)搾り取る; (人の)身ぐるみをはぐ.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む