aus..

プログレッシブ 独和辞典の解説

aus.., [áυs.. ..]

((アクセントをもつ)) ((動詞と))

❶ 「内から外へ」

aus|gehen\外出する

aus|steigen\下車する

aus|graben\掘り出す

aus|plaudern\口走る.

❷ 「排除・逸脱」

aus|bürsten\(ほこりを)ブラシで払い落とす

aus|weichen\避ける.

❸ 「選択」

aus|wählen\選抜する.

❹ 「完了・徹底」

aus|klingen\鳴りやむ

aus|strecken\手足を十分に伸ばす.

❺ 「中断」

aus|schalten\スイッチを切る

aus|drehen\(ガス栓を)ひねって止める.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

aus..

⸨分離動詞の前つづり⸩ 「外へ,除外,逸脱,選択,完了,徹底,中断」の意

aus|gehen|外出する.

aus|wählen|選ぶ.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む