barock

プログレッシブ 独和辞典の解説

ba・rock, [barɔ́k]

1 [形]

❶ バロック様式〈時代〉の

ein barocker Bau\バロック様式の建築〔物〕

im barocken Stil\バロック様式で.

❷ (-er/-st)

aa 誇張された,けばけばしい

eine barocke Rede\ごてごてと誇張だらけの演説.

ab 奇妙な,風変わりな

einen barocken Geschmack haben\風変わりな趣味がある.

2 Ba・rock [中] [男] (-[s]/ )

❶ バロック(17世紀から18世紀半ばの芸術様式).

❷ バロック時代.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む