beanspruchen

プログレッシブ 独和辞典の解説

be•an・spru・chen, [bə-ánʃprυxən ベンシュルヘ]

[動] (00gebeanspruchte/beansprucht) (他) (h)

❶ ((英)demand) ((et4))(…4を)要求する,請求する

das gleiche Recht beanspruchen\同等の権利を求める

Ich will seine Güte nicht länger beanspruchen.\私はこれ以上彼の好意に甘えるつもりはない

Der Zwischenfall beanspruchte unsere Aufmerksamkeit.\そのできごとはわれわれの注意を引いた.

❷ ((et4))(時間・空間・体力など4を)必要とする

Diese Arbeit beansprucht viel Zeit.\この仕事には長い時間がかかる.

❸ ((j-et4))(…4に)無理を強いる,過度の負担をかける

Der Beruf beansprucht mich völlig.\私は仕事に参っている

【過去分詞で】Ich bin augenblicklich sehr beansprucht.\私は目下たいへん忙しい

die Reifen zu stark beanspruchen\タイヤに荷重をかけすぎる.

[◇Anspruch]

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

beanspruchen

[ベンシュプルヘン] (beanspruchte; beansprucht) [他]([英] demand)(…を)要求〈請求〉する; (時間・場所などを)必要とする; (…に)無理を強いる, (…を)酷使する.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む