ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
bedenklich
[形]憂慮すべき, ゆゆしい, 危険をはらんだ, 怪しい, 深刻な; 疑念を抱いた, 懐疑的な; 怪し気な.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[形]憂慮すべき, ゆゆしい, 危険をはらんだ, 怪しい, 深刻な; 疑念を抱いた, 懐疑的な; 怪し気な.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[形] (-er/-st)
❶ 憂慮すべき,ゆゆしい,重大な
Diese Krankheit nimmt einen bedenklichen Verlauf.\この病気は危険な経過をたどっている
Der Himmel sieht bedenklich aus.\空模様があやしい.
❷ 疑念を抱いた,懐疑的な
ein bedenkliches Gesicht machen\疑わしげな顔をする
Das machte 〈stimmte〉 ihn bedenklich.\そのことで彼は考え込んでしまった〈不審の念を抱いた〉.
❸ 怪し気な
bedenkliche Geschäfte machen\いかがわしい商売をする
Das wirft ein bedenkliches Licht auf ihn.\それは彼の人柄を疑わせる.
弾道ミサイルなどが日本に飛来・落下する恐れのある場合に、それを破壊するよう防衛大臣が自衛隊に命じること。弾道ミサイル破壊措置命令。[補説]原則として内閣総理大臣の承認を得た上で行われるが、事態の急変な...