begrenzen

プログレッシブ 独和辞典の解説

be•gren・zen, [bəɡrέntsən ベエン]

[動] (02gebegrenzte/begrenzt)

1 (他) (h) ((et4))

❶ (…4の)境界をつくる,境界をなす

Ein Fluss begrenzt das Land.\1本の川がその国の境界をなしている.

❷ (…4を)制限する,限定する

die Geschwindigkeit begrenzen\速度を制限する

【過去分詞で】einen begrenzten Horizont haben\視野が狭い,偏狭である

Meine Zeit ist begrenzt.\私の持っている時間には限りがある.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

begrenzen

[ベグンツェン] (begrenzte; begrenzt) [他](…に)境界をもうける, (…と)境界をなす; 制限する, 限定する.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む