bellen

プログレッシブ 独和辞典の解説

bel・len, [bέlən ]

[動] (00:bellte/gebellt)

1 (自) (h)

❶ ((英)bark)(犬・狐などが)吠える;((話))(人が)せき込む

【現在分詞で】ein bellender Husten\激しいせき.

❷ ((話)) がなる;わめく,どなる;(雷鳴・砲声などが)とどろく.

2 (他) (h) ((話)) ((et4))(…4を)がなる,わめく

Kommandos bellen\命令を大声でどなる.

【分離】an|-

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

bellen

[レン] (bellte; gebellt) [自]([英] bark)(犬などが)吠える; ⸨話⸩ (人が)せき込む; ⸨話⸩ がなる, わめく.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android