bevor

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

bevor

[ベフォーア] [接]([英] before) ⸨時間的⸩ …〔する〕前に, …しないうちに; ⸨nichtを伴って⸩ …しないうちは, …しない限り.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

プログレッシブ 独和辞典の解説

be・vor, [bəfóːrフォーぁ]

[接] ((従属;定動詞は後置))

❶ ((英)before) ((時間的))(ehe)(⇔nachdem)…〔する〕前に,…までは,…しないうちに

Ich möchte noch schnell zur Post, bevor wir zum Mittagessen gehen.\昼食に行く前に私は急いで郵便局へ行ってきたい.

❷ ((条件の意味が加わって;しばしば本来無用なnichtが入る)) …しないうちは,…しない限り

Bevor nicht alle Teilnehmer da sind, kann die Besprechung nicht beginnen.\出席者が全員揃わないうちは話し合いは始められない.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カッシーニ(Giovanni Domenico Cassini)

イタリア系フランス人の天文学者。カシニともいう。ニース近郊に生まれ、ジェノバで聖職修業中に、ガリレイの弟子カバリエリに師事して数学・天文学を修得し、1650年25歳でボローニャ大学教授に任ぜられた。惑...

カッシーニ(Giovanni Domenico Cassini)の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android