dünn

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

dünn

[デュン] [形]

❶ ([英] thin)(厚さが)薄い; 細い, やせた; (毛髪などが)薄い.

❷ (液体・気体・人口などが)希薄な; (音声が)か細い.

❸ (内容などが)乏しい, 貧弱な; (論拠が)薄弱な.

machen

⸨話⸩ ⸨sich4⸩ そっと抜け出す, こっそり逃げる.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む