ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
dagegen
[ダゲーゲン;ダ-ゲーゲン] [副] ⸨空間的⸩ それに向かって; それに逆らって; ⸨対抗⸩ それに抵抗〈反対〉して; ⸨比較⸩ それに比べて〈反して〉; ⸨交換⸩ それと引き換えに.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[ダゲーゲン;ダ-ゲーゲン] [副] ⸨空間的⸩ それに向かって; それに逆らって; ⸨対抗⸩ それに抵抗〈反対〉して; ⸨比較⸩ それに比べて〈反して〉; ⸨交換⸩ それと引き換えに.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[副](<gegen+人称〈指示〉代名詞:⇒da..1)
❶ ((空間的)) それに向かって;それに逆らって
dagegen fahren\それにぶつかる
sich4 dagegen lehnen\それにもたれる
Es ist leichter, mit dem Strom zu schwimmen, als dagegen anzuschwimmen.\流れに乗って泳ぐほうがそれに逆らって泳ぐよりも楽だ.
❷ ((対抗)) それに抵抗〈反対〉して
sich4 dagegen auf|lehnen 〈sträuben・verwehren〉\それに抵抗する
Ich habe nichts dagegen.\私は異存ありません.
❸ ((交換)) その代わりに,それと引き換えに
Im Tausch dagegen versprach er ihr ein neues Auto.\それと交換に彼は彼女に新車を1台約束した.
❹ ((比較)) それに比べて〈反して〉
Seine Arbeit ist hervorragend, dagegen ist meine nichts.\彼の業績はすばらしい,それと比べて私のは無に等しい.
線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...