dahinter

プログレッシブ 独和辞典の解説

da•hin・ter, [dahÍntərタぁ;指示 dáːhIntər]

[副](<hinter+人称〈指示〉代名詞:⇒da..1)(⇔davor)その後ろに,その後ろで;その背後〈裏〉に

ein Haus mit einem Garten dahinter\裏手に庭のある家

Viel Gerede und nichts dahinter!\口数ばかり多くて何も内容がない

Es ist etwas 〈nichts〉 dahinter.\((話)) これには何かいわくがある〈大した意味はない〉.

sich4 dahinter knien\((話)) 励む,がんばる.

dahinter kommen\((話))(真実などを)悟る,(秘密を)かぎつける

Jetzt kam er dahinter, was sie vorhatte.\彼は彼女が何をしようとしているのかピンときた.

dahinter stecken\((話))(背後に)ひそんでいる,裏にある;陰にいる.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

dahinter

[ダンター;ーヒンター] [副]その後ろに〈で〉; その背後〈裏〉に〈で〉.

knien

⸨話⸩ ⸨sich4⸩ 励む, がんばる.

kommen

⸨話⸩ (物のありかを)見つけ出す, 突きとめる; ⸨j3⸩ (人の秘密などを)かぎつける.

stecken

⸨話⸩ (背後に)ひそんでいる, 陰にいる

Da steckt nichts〈nicht viel〉~.|⸨話⸩ そんなのたいしたことないよ.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む