derjenige

プログレッシブ 独和辞典の解説

der•je・ni・ge, [déːrjeːnIɡə ーぁイェーニゲ]

((指示代名詞;前半は定冠詞,後半は形容詞の弱変化))

男性女性中性複数
1格derjenigediejenigedasjenigediejenigen
2格desjenigenderjenigendesjenigenderjenigen
3格demjenigenderjenigendemjenigendenjenigen
4格denjenigendiejenigedasjenigediejenigen

❶ ((付加語的)) その

derjenige Baum, den er gepflanzt hat\彼の植えた(まさに)その木.

❷ ((名詞的)) それ,その人

【2格・関係文を伴って】meine Mutter und diejenige meines Nachbarn\私の母と私の隣人のそれ(母)

diejenigen [Leute], die den Frieden lieben\平和を愛する人々.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

derjenige

[ーアイェーニゲ] ⸨指示代名詞男性1格;derは定冠詞の変化,jenigeは形容詞の弱変化⸩ その; それ, その人.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む