drängen

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

drängen

[ドンゲン] (drängte; gedrängt) [動]

❶ ([英] push)(人を…の方に)押しやる, 無理やり移動させる; ⸨[sich4]⸩ (人込みを…の方へ)押し進む; ⸨sich4⸩ (多数が)押し合う.

❷ ⸨j4 zu et3⸩ (…するよう人を)せき立てる; ⸨auf et4⸩ (…を)迫る, 要求する; ⸨話⸩ ⸨sich4 nach et3⸩ (…を目指して)必死に努力する.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む