ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
dressieren
[他](動物を)飼いならす, 調教する; (子供を)しつける; 〘料〙盛り付ける.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[他](動物を)飼いならす, 調教する; (子供を)しつける; 〘料〙盛り付ける.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[動] (00ge) (他) (h) ((et4))
❶ (動物4を)飼いならす,調教する;((j4))(子供4を)しつける
Der Hund ist auf den Mann dressiert.\この犬は人に飛びかかるように仕込まれている.
❷ 〔料理〕(…4を)盛り付ける;(ケーキなど4を)飾りつける.
❸ 〔服飾〕(帽子など4を)プレスする.
線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...