ehren

プログレッシブ 独和辞典の解説

eh・ren, [éːrən ーレ]

[動] (00:ehrte/geehrt) (他) (h)

❶ ((英)honor) ((j-et4))(…4を)尊敬する,(…4に)敬意を表する;(…4を)表彰する

seine Eltern ehren\両親を敬う

j4 mit einer Rede ehren\…4に敬意を表してスピーチをする

Er wurde von seiner Firma geehrt.\彼は会社から顕彰された

【過去分詞で】Sehr geehrter Herr 〈geehrte Frau〉 Meyer\(手紙の冒頭で)マイヤー様

sich4 geehrt fühlen\光栄に思う.

❷ ((事を主語として)) ((j4))(…4の)名誉となる,(…4にとって)名誉に値する

Ihre Einladung ehrt mich.\ご招待をいただき光栄に存じます

Seine Bescheidenheit ehrt ihn.\彼の謙虚さは立派なものだ.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

ehren

[ーレン] (ehrte; geehrt) [他]

❶ ([英] honor)(人を)尊敬する, (人に)敬意を表する; ⸨j4 [mit et3, für et4]⸩ (人を〔…をもって,…のことで〕)表彰する.

❷ ⸨j4⸩ (物事が)(人の)名誉となる, (人にとって)名誉に値する.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む