プログレッシブ 独和辞典の解説
ein|trei・ben*, [áIntraIb°ən]
[動] (266) (他) (h) ((et4))
❶ (家畜4を)小屋に追い入れる.
❷ (くいなど4を)打ち込む.
❸ (金4を)取り立てる.
[動] (266) (他) (h) ((et4))
❶ (家畜4を)小屋に追い入れる.
❷ (くいなど4を)打ち込む.
❸ (金4を)取り立てる.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...