ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
einzeln
[アインツェルン] [形]
❶ ([英] individual)個々の, 個別的な, 一つ一つの, ばらばらの.
❷ ([英] some)二三の, 若干の.
(離れて)ぽつんと立っている.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[アインツェルン] [形]
❶ ([英] individual)個々の, 個別的な, 一つ一つの, ばらばらの.
❷ ([英] some)二三の, 若干の.
(離れて)ぽつんと立っている.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[形]
❶ ((英)individual)(全体の中で)個々の,個別的な,一つ一つ〈一人一人〉の,ばらばら〈それぞれ〉の
einzelne Münzen\小銭;ばら銭
ein einzelner Handschuh\手袋の片方
die einzelnen Teile eines Gerätes\器具の各部分
die Studenten einzeln befragen\学生一人一人に質問する
Jeder Band ist einzeln zu kaufen.\各巻がばらで買える
【名詞的に】Jeder Einzelne von uns muss sich anmelden.\われわれの一人一人が申告しなくてはならない.
❷ ((英)some)(多くの中から)二三の,若干の
Nur einzelne Bäume sind stehen geblieben.\二三本の木しか残らなかった
【名詞的に】Ich will Einzelnes herausgreifen.\幾つかの点を取り上げよう.
◆bis ins Einzelne gehen\細部にまで立ち入る.
einzeln stehend\ぽつんと立っている.
im Einzelnen\個々に;詳細に.
vom Einzelnen zum Ganzen\個別から全体へ.
弾道ミサイルなどが日本に飛来・落下する恐れのある場合に、それを破壊するよう防衛大臣が自衛隊に命じること。弾道ミサイル破壊措置命令。[補説]原則として内閣総理大臣の承認を得た上で行われるが、事態の急変な...