プログレッシブ 独和辞典の解説
ent•fal・len*, [εntfálən]
[動] (128ge) (自) (s)
❶ ((j3))(…3の手から)落ちる.
❷ ((j3))(…3の記憶から)抜け落ちる
Sein Name ist mir entfallen.\私は彼の名を度忘れしてしまった.
❸ ((官)) 取り止めになる,行われない.
❹ ((auf j4))(…4の)取り分になる,(…4に)割り当てられる.
[動] (128ge) (自) (s)
❶ ((j3))(…3の手から)落ちる.
❷ ((j3))(…3の記憶から)抜け落ちる
Sein Name ist mir entfallen.\私は彼の名を度忘れしてしまった.
❸ ((官)) 取り止めになる,行われない.
❹ ((auf j4))(…4の)取り分になる,(…4に)割り当てられる.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...