ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
erhellen
[他] ⸨et4〈sich4〉⸩ 明るくする〈なる〉; (事態・問題などを〈が〉)明らかにする〈なる〉; [自] ⸨雅⸩ ⸨aus et3⸩ (事態などが…によって)判明する.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[他] ⸨et4〈sich4〉⸩ 明るくする〈なる〉; (事態・問題などを〈が〉)明らかにする〈なる〉; [自] ⸨雅⸩ ⸨aus et3⸩ (事態などが…によって)判明する.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[動] (00ge)
❶ (…4を)明るくする
das Zimmer mit einer 〈durch eine〉 Lampe erhellen\部屋を電灯で明るくする
Die Nachricht erhellte ihr Gesicht.\その知らせを聞いて彼女の顔は晴れ晴れとした.
❷ (事態・問題など4を)明らかにする.
Daraus erhellt, dass ...\そのことから…ということが明らかになる.
❶ 明るくなる
Der Himmel erhellte sich.\空が明るくなった.
❷ (事態・問題などが)解明される.
線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...