プログレッシブ 独和辞典の解説
er•schla・gen*, [εrʃláːɡ°ən]
[動] (216ge)
❶ (…4を)殴り殺す
j4 mit Argumenten erschlagen\…4を論破する.
❷ (落下物が…4に)当たって死なせる
【受動態で】vom Blitz erschlagen werden\雷に当たって死ぬ.
❶ (驚いて)ぼう然とした.
❷ 疲れ果てた.
[動] (216ge)
❶ (…4を)殴り殺す
j4 mit Argumenten erschlagen\…4を論破する.
❷ (落下物が…4に)当たって死なせる
【受動態で】vom Blitz erschlagen werden\雷に当たって死ぬ.
❶ (驚いて)ぼう然とした.
❷ 疲れ果てた.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...