erwischen

プログレッシブ 独和辞典の解説

er•wi・schen, [εrvÍʃən]

[動] (04ge) (他) (h) ((話))

❶ ((j4))(…4を)捕らえる,取り押さえる

j4 am Kragen erwischen\…4の襟首をつかまえる.

❷ ((et4))(列車・バスなど4に)間に合う

Er hat den letzten Zug gerade noch erwischt.\彼は最終列車にかろうじて間に合った.

❸ ((et4))(…4をたまたま)手に入れる,つかむ.

Es hat j4 erwischt.\((話)) …4が(病気・死などに)やられた.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

erwischen

[他] ⸨話⸩ (人を)捕らえる, 取り押さえる, つかまえて話をする; (列車・バスなどに)間に合う; (すんでの所で)つかむ; (…をたまたま)手に入れる.

Es hat j4 erwischt.

⸨話⸩ (人は)病気だ, 死んだ, けがをした; 恋をしている.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む