formen

プログレッシブ 独和辞典の解説

for・men, [fɔ́rmən フォ]

[動] (00:formte/geformt)

1 (他) (h)

❶ ((英)form) ((et4))(…4の)形を作る;(素材4を一定の)形にする

Gefäße in 〈aus〉 Ton formen\粘土で器を作る

den Ton zu einer Vase formen\粘土で花瓶を作る

【過去分詞で】modern geformte Möbel\流行の形をした家具.

❷ ((j-et4))(性格など4を)形成する

Diese Erlebnisse formten seinen Charakter.\こうした体験が彼の性格を形作った.

2 (再) (h) ((sich4)) 形を成す,具体性を帯びる.

【分離】aus|-, um|-

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

formen

[フォルメン] (formte; geformt) [他]([英] form)(…の)形を作る; (素材をある)形にする; (性格などを)形成する; ⸨sich4⸩ 形を成す, 具体性を帯びる.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android